プラスチック・樹脂の用語解説た行
プラスチック(樹脂)やプラスチック加工に関する業界用語・専門用語を解説
耐アーク性 ( Arc resistance )
アーク放電(大電流低電圧放電)による材質の劣化に対する耐性をいう。
一般的に樹脂の表面でアークを発生させると、その高温により分解・炭化する。はじめは電極付近で起き、最終的に電極間に炭化した導電路ができる。(アークトラッキング)
耐アーク性は、このトラッキングが起こってアークが消滅するまでの時間を測定して比較する。(JIS K 6911-1979)
耐アーク性が強いプラスチックは、ベンゼン環を含まず、主鎖の途中にN、Oなどの元素が結合したアミノ樹脂などであり、耐アーク性が弱いプラスチックはフェノール樹脂である。
※アーク放電
電位差のある電極間の気体に継続的に発生する絶縁破壊(放電)の一種。
基本的に、低電圧、高電流の状態で発生する。
- プラスチックの材質:「フェノール樹脂」